杉で作ったテレビ台です。設計書はコーヒーテーブル用のものですが、テレビとビデオ、ゲーム機を設置できるように30mmの杉板を板に組み合わせ、大きな筒状にしています。板が厚いので木口の木目が面白いです。



Forever being under construction, loving this precious time & lovely place! ^ ^
杉で作ったテレビ台です。設計書はコーヒーテーブル用のものですが、テレビとビデオ、ゲーム機を設置できるように30mmの杉板を板に組み合わせ、大きな筒状にしています。板が厚いので木口の木目が面白いです。
檜の小幅板を組み合わせたあぐら組で製作。これから引手を作って塗りを入れる予定。
指導を頂いている木工工房の図面が凄い椅子です。初めて手彫りで座面を仕上げました。木目がきれいです。人それぞれの尻に合わせた彫り込みの難しさが課題であり、まだ製作中の為塗りは当面やめておきます。
木口処理に棒材を使ったもの。杉の木目が面白い。
cafeの椅子作成第二弾です。この椅子の製作では木工工房での大型テーブルソーでの微妙な角度切りと、座面の圧着組み上げが鍵となりました。
以前作った小ダンスに柿渋を塗ってみました。安い材ですが見栄えが重厚になりました。
電動工具での製作第一弾のスツールです。