ワインセラー風ダンス

杉の9mmの大きな薄板が手に入ったので、ワインセラーの側板に仕立てました。檜の構造体に、杉の薄板をはめ殺しにしております。それぞれの材の木目の特徴が異なり、見ていても楽しいです。

禰󠄀豆子ならぬTed子が出てきました。(サイズ感紹介の為)

檜子箪笥

檜集積材を側板と天板に使った子ダンスです。赤みの多い檜なので明るく仕上がりました。引き出しの正面板は15mmの檜で、褐色で木目が面白いのを選び年期がかった迫力を狙っています。

校倉壁面本棚

大量の文庫本、新書を整理する為、場所を取らない本棚を作りました。

近所のアウトレット製材所で、4m 700円の檜の束を求めて使ってみたところ、素晴らしい材で満足いく仕上がりです。高さは2mあります。

隣のフルリノベーション別荘の和室にイメージを掴むため一旦おいてみました。白木の檜が持つ清浄感で、リノベーションパワーにも加速がかかる気がします(個人的な感想で効果の保証はありません)

簡易キッチンワゴン

隣の住人からのリクエストで、キッチンワゴンを作りました。強度の確保と狂いが出ないようパインの集積材を4つの柱で挟み、天板を止めているネジを隠すため、黒檀のプレートをアクセントで配しました。安物の材が思いの外格調高くなりました。。

禰󠄀豆子オマージュ箪笥

綺麗な檜の薄板があったので、小ダンスを作ってみました。強度を高める為、蟻組継ぎで側板を寄せてあります。細かい檜の木目を活かすため蜜蝋ワックスで仕上げました。若い檜の薄い赤が可愛いです。

オーディオラック大

杉の厚板で大型のオーディオラックを作りました。幅120cm、奥行き45cmなので、大型TVが映えるかと。15cm3段の棚で、AVセンタースピーカーやコンポも余裕で格納できます。

スケルトン小引出

ヒノキとサワラで作った小ダンスです。裏板は付けず、前後から出し入れが可能です。完全に引き出すと箱になるので、机の上に置いても違和感なし。座卓の横に置きリモコンや薬、文房具を入れるのがいいかと思います。

断捨離推進ボックス

引き出しの中にいらない物を溜め込みがちな日々の中、頻繁に使う物を引き出し単位で移動し、大事な物を常に前向きに断捨離できるよう、大き目の文箱を6つ作りました。大人のお道具箱やサンダーバード2号とも呼びたい。次回の旅行関連資料、投資、木工、電子工作、裁縫等、目的別に好きな道具や作品を入れて、棚から作業机に移す使い方をイメージ。

テレビ台

杉で作ったテレビ台です。設計書はコーヒーテーブル用のものですが、テレビとビデオ、ゲーム機を設置できるように30mmの杉板を板に組み合わせ、大きな筒状にしています。板が厚いので木口の木目が面白いです。